通所リハビリテーション
デイケアのご案内

理学療法士や作業療法士による個別のリハビリテーションのほか、体を使ったレクリエーション(リハビリ体操や園芸活動など)を実施し、心身の機能の維持・向上をめざしています。
毎日の生活に楽しみを感じていただくことを大切に、気候のよい時季には車に乗ってお花見や食事会にでかけるなど、ご利用者に好評のプログラムを企画しています。
定員15名の少人数のデイケアですので、介助を多く必要とする方や、意思疎通の難しい方など、お一人おひとりへの個別対応が可能です。医師、介護士、看護師、理学療法士、作業療法士、整体師、管理栄養士、支援相談員などの多職種が一丸となってサポートいたします。
■デイケアにおけるリハビリテーション
ご利用者が自宅での生活を続けられるよう居宅のケアプランに沿ってリハビリを計画し、集団での体操や、お一人おひとりに合った個別でのリハビリテーションを提供します。状況に応じ、医師が問診を行います。
■利用日時
月曜日~金曜日 | 10:00~16:10 |
※祝日も開所しております。
■1日のスケジュール
8:45 | 自宅へお迎え |
---|---|
10:00 | 午前のプログラム(体温・血圧測定、リハビリテーション、入浴、レクリエーション他) |
12:30 | 昼食 |
14:00 | 午後のプログラム |
15:30 | おやつ |
16:10 | 自宅へお送り |
■利用対象者
介護保険で要支援1~2、要介護1~5の介護認定を受けられた方
※利用をご希望の方は担当の介護支援専門員にご相談ください。
■送迎可能範囲
行橋市・苅田町・みやこ町(片道30分程度)
■デイケア利用料
費目 | 1割負担の場合 |
---|---|
施設サービス費・日用品費など |
要支援1 : 1,712円 / 月(定額制) |
その他食費、入浴費用、 |
ご利用分 |