ご利用案内
空床状況
2025年4月3日現在
一般棟 | 認知症専門棟 |
---|---|
1 床 |
1 床 |
入所対象者
介護保険で要介護1~5の認定を受けられた方
- 病院から退院することになったが、家に帰る前にもう少しリハビリを続けたい。
- 家族の休息のため、短期間だけ入所したい。その間、行橋園でリハビリを受けることで本人ができることを増やしてほしい。
- 夏や冬など、季節が厳しい間、入所したい。
- 家での生活が難しくなってきた。一旦入所し、本人の状態と施設が合っているのか相談したい。
など、多種多様なご要望にお応えします。
入所をご希望の方は当施設、支援相談員までお気軽にご相談ください。
入所利用料
費目 | 1割負担の場合 |
---|---|
施設サービス費・居住費・日用品費など |
約42,000~53,000円/月 |
食費 | 非課税・生活保護世帯:約12,000円/月 |
その他、リハビリテーション費用、 |
ご利用分 |
※非課税・生活保護世帯の方は食費や居住費の負担軽減制度をご利用することができます。
入所までの流れ
まずはお悩み等相談員まで、お気軽にお問い合わせ、ご相談ください。
-
ご相談
ご相談やご見学希望など、お気軽にご連絡ください。
-
ご見学
施設にお越しください。館内のご案内と入所に関するご説明をいたします。
-
お申込
入所を希望される場合は、支援相談員までお申し込みください。
-
ご面接
ご本人の状態を面接などで確認させていただきます。必要に応じ、関係機関からの情報提供なども併せてお願いいたします。介護保険被保険者証、介護保険負担割合証のご提示をお願いします。
-
入所判定
面接時の情報をもとに、ご入所が可能か検討させていただきます。
-
入所日の決定
入所判定にて入所可能となった際は、ご入所について相談します。
-
ご入所
ご入所当日は、医師の診察、スタッフからの説明、入所の契約などを行います。
※入所手続きにあたっては、介護保険被保険者証、介護保険負担割合証が必要です。